home

2007年 3月後半



3月31日

詰め替えできるカップヌードルって面白いアイディアですね。
でもノーマルのとシーフードだけではちょっと物足りないですね。カレーとチリトマトも加われば買ってみようかと思うのですが…。



3月30日

広島カープ開幕戦勝利!
今年は行ける、行けますよ!



3月29日

用事で長岡に行ってきました。
午前で用事は終わったので、一度は行ってみたいと思っていたラーメン屋さんの「いち井」さんに行きました。
ここは新潟でも屈指の人気店なのですが、12時過ぎ頃に着いた時にはすでに20人ほどの行列ができていました。平日にこの行列はすごいです。
しばらく列に並んで待ち、ようやく店内へ。結局到着してから1時間近く経って、ようやく食べることができました。

これが注文した「塩」の大盛りです。味玉と海老ワンタンをトッピングしました。
…さすがにおいしいです。スープは豚骨がベースですが、そこに焼きアゴの風味が強く効いています。かなりインパクトがありますが、サラリと飲めるスープです。
麺はなめらかで食感が良いです。トッピングは全てにおいてレベルが高いですね。
平日の昼間しかやっていないのでなかなか食べに行く機会はないですが、絶対にもう一度行って「しょうゆ」をいただいてみたいと思いました。ご馳走様でした。

あとは「長岡グランドホテル」で「長岡野菜スープカレー」を買って、ゲーセンをまわって終了。
つか「スターフィールド」。濃すぎです(笑)。
今時「ザインドスリーナ」が稼動しているゲーセンって…(笑)。



3月28日

明日は用事で出かけるので、ついでにあちこち行ってみようと思って下調べをしています。
なんだかワクテカ状態になっちゃったなぁ(笑)。



3月27日

植木等さんが亡くなられました。
私が物心ついた時にはすでにテレビで大活躍されていましたが、やはりその人柄というか明るさには惹かれましたね。
この方が亡くなるなんてとても想像がつかなかったのですが…。
ご冥福をお祈り致します。



3月26日

XBoxをテレビの前に戻しました。
いろいろやりたいゲームはあるのにスペースの都合で移動していたのですが、なんとか設置。
とりあえず「アウトラン2006」とかやってました。やっぱり爽快ですね。



3月25日

高松宮記念はシーイズトウショウを応援してたんですが…、残念でした。
しかしこれまで本当に良く頑張ってくれたと思います。GIを勝てなかったのは残念ですが、これだけ長い間活躍し続けたことは賞賛に値します。
繁殖に上がっても良い仔を出してくれると思います。これまで本当にお疲れ様でした。



3月24日

いかん、「ルミネスLive」から抜け出せない…(汗)。



3月23日

昼食は以前購入していたスープカレー。辛くてうまいですが、具に肉系のものが何もないと寂しいものですね。初めて知りました。
そして晩ごはんはおいしいものを食べてきました。あぁおいしかった(何)。



3月22日

テレビの前から外されていたXboxを戻しました。
遊びたいゲームがまだまだありますし、今後は360やPS2と併用で動かしていこうと思います。
…最近は360で「ルミネス」ばかりやっていて他に手が回らないんですけどね(苦笑)。



3月21日

つくづく私はカレー好きだなと思いました(何)。
いや、時々無性に食べたくなるのはまあ良いとして、最近は備蓄がないと安心できなくなってきています。これはいけません(苦笑)。
一番良いのは自作なんですが、やはり手間もかかりますしね。難しいところです。
ちなみに辛めの方が好きです。甘いカレーは食べている気がしない(笑)。



3月20日

東池袋大勝軒がついに閉店とのこと。
友人がずっと推していたお店で、機会があれば一度行ってみたいと思ってはいたのですが…、結局行けずじまいでしたね。



3月19日

眠い…(ぉ



3月18日

友人宅で「ギターフリークス」をプレイ。
やはり手が疲れます。腕の筋力がないのがもろに影響してますね。
それ以上に、テクニカルな譜面になると全く押せなくなるのが困りものです。指関節がなめらかに動かない不器用さがネックですね。これはなかなか解消しないかも…。
曲は「モンキーマジック」が楽しいです。



3月17日

ベッラレイア強ぇぇぇぇぇ。



3月16日

久しぶりに「東方妖々夢」をプレイ。
やられまくりでダメダメでしたが、なんとかノーコンティニューでクリアできました。でももっと精進しなくてはダメですね。
実際、難易度ノーマルでは妖々夢、しかも咲夜さんでしかノーコンクリアはできないのですから、全然ですね。
なんとか紅魔郷と永夜抄もノーマルをこなせるようになりたいですね。



home

back