12月14日 今は本当に12月なんだろうか…、と思ってしまうほどこの冬は雪が降りません。 数日前にうっすらと降っただけ。急いでタイヤ交換したというのにその後一回も降らず。 まあ、楽でいいですけどね。スキー場の人は商売上がったりだろうな…。 「東方永夜抄」をプレイ中。 まだイージーをまったりとやっている段階ですが、いまだにクリアできません。 ラストでミスを連発。そんなにつらい弾幕というわけでもないのですが、なんかミスを誘われてしまうような…。 まあ、ウドンゲが萌えだからいいかー(ぉ 12月13日 そろそろ年末に向けて具体的に動いていかなくては。 NDSやデジカメの充電とか、絶対に忘れないようにしないと…。 あとは持っていくものの整理ですか。NDS、スワン、そしてゲームギア…(笑)。 なるべく荷物が少なくなるようにして、持ち歩く労力を減らし、さらに買ったものがたくさん入るようにしなくてはなりません。 …今回もやる気ですな、私(笑)。 12月12日 「麻雀格闘倶楽部3」惨敗、朝日杯FSは予想を変えて大失敗。 …と、非常にお寒い一日でした。トホホ…。 まあ、たまにはこういう日もあるということで、帰宅後は「メルティブラッド Re ACT」とか「ままにょにょ」とかやってました。 で、気づいたら12時過ぎてたし…、いかんいかん。 12月11日 「バンドブラザーズ」のアマ編を一通りクリア。 ☆5のテストは大苦戦しましたがなんとか踏ん張りました。これで打ち込みもプレイ可能に。 が、プロの譜面はRとかLとかが絡んできて相当厳しそうです。こりゃ私には無理かもなぁ…。 あー、そういえば明日はPSPの発売日ですか…。欲しいけどお金が…。 いや、無いわけじゃないんですが。でもこのお金を使ったら年末の遠征ができなくなってしまうのでダメですね。 それに、PSP買っても欲しいソフトは「麻雀格闘倶楽部」くらいなので、今は急いで買う必要もないです。 というわけで、購入された方は感想聞かせてください(笑)。 広島の嶋が契約更改。 …金無し球団の広島がこれだけ年棒を上げたというのは、素晴らしい評価だと思います。 来年も頑張ってほしいものです。 12月10日 あー、やっぱり今日も眠かったです。ダメだ…。 更新もすっかり停滞してしまっているし、なんかスッキリしないなぁ。 まったりするのは悪いことではないんですが、まったりしすぎなのも問題か。 とりあえず、ゲームも昨日今日と遊んでいないので「バンドブラザーズ」の腕が落ちているかも。 12月9日 今日は半日休みだったのですが、あまりの眠気に勝てず昼寝ばかりしていました。 また時間を無駄にしてしまったよ…(汗)。 おかげで、なんだか何もできないうちに一日終わりそうです。いかん…。 明日はこうならないようにしたいなぁ…。 「どっちの料理ショー」。 まさかカニすきが勝つとは思わなかったなぁ…、完全に予想外です。 絶対にあんこう鍋の方がおいしいと思うのですが。 12月7日 今日も「バンドブラザーズ」練習中。 ☆5の難しさはかなりのものですね。LとかRとか入ってくるともうグチャグチャです…。 あと、テンポの速い曲が鬼門。「メリッサ」とか「さくらんぼ」とか鬼です…。 セッションプレイの時は☆3くらいの方が気持ち良く演奏できそうだなぁ、とか思ったり。 12月6日 「大合奏!バンドブラザーズ」を練習中。 おそらく年末にセッションプレイをすることになると思うのですが、けっこう苦戦してます。 ☆3つ程度でも曲によってはかなりの難易度になりますね。侮っていると痛い目に遭います…。 こりゃ気合を入れてやらないとなぁ。 とりあえず、今日は忘年会でした。疲れた(笑)。 12月5日 マルちゃんの「TAKUMI」の醤油味を初めて食べてみました。 …どんなにこだわったチャーシューを作っても、レトルト具にしてしまったらみんな同じ味になっちゃう気がするのですが…。 あと、麺が細すぎるのも減点材料。 しつこくなりすぎず、しかもコクのあるスープは良いのですが…、惜しいなぁ。 ちなみにカップめんのチャーシューは、日清の焼豚屋などに使用されている乾燥タイプが一番。 それにしても今日は大荒れの天気でした…。 昼間は暴風雨が続いていました。 そんな中馬券はしっかり買ったのですがまたしてもハズレ…。 なかなかうまくいきません。有馬記念は絶対に当てたいのですが。 12月3日 これが到着。 …そういえば予約注文してたのをすっかり忘れていました(ぉ 初代「麻雀格闘倶楽部」の曲とか懐かしいなぁ。 しかも、ゲーム中にコナミコマンドを入力すると鳴り出す「グラディウス」のアレンジBGMもちゃんと収録されているし、なかなか良いです。 そして、DSで「麻雀大会」を買った私も、やっぱりこれは気になってしょうがない…。 いや、麻雀大会は牌が小さくて見づらいのが気になるんですよね。これだと対戦しづらそう…。 その点「麻雀格闘倶楽部」はアーケード版同様牌もかなり見やすそうです。これは欲しいなぁ…。 でもやはり先立つものがありません。有馬記念が当たったら買うか…。 12月2日 NINTENDO DS来ました。 私にとっては初の「発売日に買ったソフト」となりました。 で、肝心のソフトですが。 とりあえずいらないソフトを売却し、そのお金とギフト券を合わせて使用し、結果3本のソフトを購入することに成功(笑)。 で、本体にフィルターを貼ったりした後に、「きみのためなら死ねる」の箱を開けてみると…。 …ソフト小さっ!!(汗) 横にあるGBAのソフトと比較してもその小ささは一目瞭然。 これは失くさないように気をつけねば…。 で、あれこれと遊んでみています。このタッチして操作する感覚は新鮮かも〜。 GBAのソフトも動くし(しかも画面も見やすく音も良い)、良い塩梅です。 12月1日 強烈なおなか急降下に見舞われ、あまり活動できず。 あうあう…。 それでも「ロックマン パワーバトルファイターズ」とか遊んでましたけど(笑)。 「Qサウンド」の曲が聴けるのもポイント高いです(笑)。 |