雑談日記 春野すみさんのページ。 ブログにて、いろいろなことを書き綴られています。 演劇鑑賞等も積極的にこなしていらっしゃいます。 Windy Elevation 陵遥菜さんのページ。 ブログにて日常のいろいろなことを書き綴っておられます。 とりあえずDS! DS!(何 upas cironnup -ゆききつね- ![]() 詩、小説、flash、日記などなど。 幻想的な雰囲気がいいです。 「東方」ネタのFlashは独特の雰囲気を出しています。 Something In Fantasy 魂の弟、殿様バッハさんこと、山田のような”何か”さんのページ。 ファンタジーの資料系ページです。 更新停止中。 Luv is Magic M.NAKATOさんのページ。 ドリームキャストで制作されています。 ファイアーエムブレム・ティアリングサーガの攻略ページです。 ヘラクレスの栄光シリーズなどの会話集もおもしろいです。 俺は2時ごろ飯を喰う ![]() 「エイリアンソルジャー」の攻略に力を入れた、とても硬派なページです。 「遠くへ行きたい」「レゲーを振り返る」のコーナーも面白いです。 ACT SELECT ![]() 「ボウソウ ハリハリ」内にある、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」などのページです。 ソニック関連の記事の充実ぶりは圧巻! フリー素材(フォント等)もあります。 Studio Dream Makers ![]() FFやサクラ大戦などのCGが盛りだくさんです。 さらに3DもののCGもあります。 最近はFF11にハマっているご様子。 32GGG ![]() 懐かしのゲーム紹介が充実しています。 特に、海外マスターシステムのラインナップには驚嘆のひとこと。 はまゲー(はまりゲーム)のコーナーが面白いですよ。 COOL! MEGA DRIVE ![]() セガ中心に、ゲームレビューなどがあります。 ファンタジーゾーンの機種別比較や、スケバン刑事IIの攻略など、見応えがあります。 そして、ベアナックルシリーズのブレイズさんのファンページ!これは必見(笑)。 SG−People マークIIIの伝道師、segabitさんのページ。 SG-1000やマークIIIといった、懐かしのセガハードを扱ったページです。 レビュー、裏技、用語集などがあります。 「マニアックSG」、面白すぎ!(笑) 俵野学園 そば湯部 ![]() マンガ、小説、ゲーム、テレビなどについてのエッセイのページです。 とても幅広い話題について語られていて、楽しいです。 銀河工房 ![]() レトロゲームの紹介がとても濃くて良い感じです。 他に日記やイラストなどがあります。 たくさんのMIDIはナムコ系が多く、聴きごたえアリ。 セガ和辞典出版局 ![]() セガ用語満載の「セガ和辞典」は必見です。 過去のコーナー内の写真とか、懐かしいものもチラホラ…。 ERIKA the HOEHOE GIRL ![]() ファミコンのアドベンチャーゲーム「アイドル八犬伝」のページです。 管理人さんのこの作品への愛情がヒシヒシと伝わってきます。 おかげで私も購入しました(笑)。 疾葵(き)こと風の如し ![]() セガ、任天堂系ゲーム関連総合Web。 SS&DC相場価格リスト,攻略&レビュー,VM DownLoader等。 乳首足首 ○×さんのブログ。 残念ながらサイトは消滅してしまったとのことですが、ブログの方で活動を続けられるとのこと。 切れ味鋭い文章は個人的に大好きです。非常に楽しみです。 多趣味王の部屋 高木往人さんのページ。 プロレス・ゲーム・映画等の趣味に関して、管理人さんが熱く語っておられます。 競馬のページもあり。 KABUのプレハブ.com ![]() マンガ、イラスト、ゲーム関連のコラムなどがあります。 どれも非常に楽しいのですが、中でも4コママンガは爆笑もの! Lunch★Box ![]() ムチャクチャ可愛いイラストがステキです。 ゲームミュージックのアレンジもとても多彩で聴き惚れてしまいます。 とにかくゲームが好きな方なら行くべし! 復帰時期未定のようです。 今日のゲーム!! 将さんのブログ。 毎日ゲームに関するものを紹介していらっしゃいます。 ネタも非常に多種多様ですし、何より毎日更新というのがすごい。見習いたいものです。 MDの窓 MDBBSの残党さんのページ。 セガマスターシステム以前からドリームキャストまで、セガゲーム機の諸々を非常に詳しく網羅されています。この情報量は素晴らしい! |