2003年 12月28日 この形態でのオフ参加は2度目ですが、もうすっかり恒例になった感があります。 雪の新潟県から新幹線で4駅、アッサリ東京駅に到着。 そして秋葉原で水鏡恭司さんと合流。 藤丈なっくさんが到着までもう少しかかるとのことなので、その間『トライアミューズメントタワー』で遊ぶことに。 『忍者くん』が面白かったです。やっぱり名作ですねぇ。 そして『ポップンミュージック10』で『男々道』を選んで轟沈…(泣)。 その後無事になっくさんとも合流し、意気揚々とアキバ探索に繰り出す漢たち(笑)。 初日は価格のチェック程度に済ませるというのが当初の予定だったのですが、 「徹夜でカラオケしたらたぶん2日目はアキバに繰り出す元気は残らない」 ということで、『買える物は買ってしまえ』ということに。 ここぞとばかりに散財開始する私。 とはいえ、この日はさすがにあまり購入はしませんでした。 あれこれ買ってもまだカバンはスカスカです。 そんな中、有馬記念のスタートが近づいてきました。 あわてて電池を買う私。ラジオに入れてスイッチオン。 …レース終わってるじゃん(汗)。 それでも耳を澄ませて聞いていると、結果が放送されました。 『1着、12番シンボリクリスエス、2着、3番リンカーン…』 キター!! どうにか的中しました。1万円の投資で配当12900円。 2900円しか利益をあげられなかったものの、この的中によって買い物は加速していきます(笑)。 そうこうしているうちにお時間になったので、新宿駅へと移動。 この移動の間は3人でいろいろお話をしていたのですが、なっくさんがさりげなく 毒舌を織り交ぜられていたのがステキでした。 ほどなく新宿駅に到着。 前日から東京に到着し、28日はコミケに突撃していた特攻野郎のあすかさんと清涼銀河さん、そしておや〜んさん、コンバット26さん、夏久尽未来さん、向島本丸さんと合流。 とりあえず駅ビル中のレストランで夕食。 注文後、中村ルイさんが合流されました。 面白かったですよ、あのメガネ(笑)。 そして何故か『ワタリガニのスパゲティ』を注文してしまい、 カニと格闘する私。 そしておや〜んさん注文のリゾットの量が少なすぎ。まあ、駅ビル内のレストランだから仕方ないのか…。 その後こちらへ移動してカラオケ開始。 今回はオールナイトで参加させていただくことになっていたので気合を入れて臨みました。 そのカラオケの最初、イキナリ『天罰!エンジェルラビィ』でカウンターを食らいました。 さらに『リサの妖精伝説』など、強烈なのが続々と繰り出されてきます。 『sarina bachita sarina bachita…』のフレーズは夢に出そうですよ(笑)。 私も対抗して、見たことないけど歌は知っている『輪舞-revolution』や『プラチナ』などを繰り出しましたが、中村ルイさん、コンバット26さんが離脱したあと、急速に睡魔が…。 そして2時頃、アッサリ轟沈。ここから5時くらいまでの記憶はほとんどありません。ごめんなさい〜。 その後あすかさんはなんとコミケに直行。強すぎ。 で、7時に店を出て、いったん水鏡さん宅に退避。少し休憩を取ることにしました。 ☆1日目の戦利品 メモリアルシリーズ サンソフト vol.4(PS) コットン オリジナル(PS) カプコンジェネレーション 1(PS) ダブルドラゴン(海外GBA) グラディウス2(MSX) スーパーワンダーボーイ モンスターワールド(MkIII) キングオブキングス(FC) メルティブラッド(Win) 12月29日 水鏡さん宅に到着。 …と、イキナリ目に入るMSXおよびファミコンソフトの山(笑)。 さすがは局長。一切妥協ナシである。 ここで清涼銀河さんに依頼していた『F1サーカス'92』を受け取り、水鏡さんからは『F1スピリット』をいただきました。ありがとうございました。 で、ご飯を食べたり話をしたり風呂に入ったりしているうちに時間が過ぎたので、再度アキバに突撃する水鏡さん、おや〜んさん、そして私。 命知らずである。 ちなみに藤丈なっくさん、清涼銀河さんは残留。賢明なご判断です(笑)。 現地でコンバット26さん、りばいあさん、RYUさんと合流し、買い物をスタート。 私は1日目に抑え目にしていたこともあって、この日は大爆発(苦笑)。 どんどん荷物が増えていきます。 やりすぎです。 ていうか、この日ほど、日本のPS2で海外PS2ソフトが動かないことを恨んだことはない!(泣) ゲームハリウッドなどで売られていた『midway arcade treasures』、とんでもなく魅力的なソフトでした。あぁぁぁぁ…。 ともあれ、お土産用のおでん缶も買えたし、満足満足。 そんなこんなで退却。 コンバット26さん、りばいあさん、RYUさんとは別れ、途中合流された大蛇さん、あすかさんと共に水鏡さん宅へ。 私が食事をしている隣で、ノートパソコンを立ち上げるあすかさん。 何が出てくるのかと思ったら、『東方旧シリーズ』でした。 面白かったです。音楽やプレイ感覚はまさに東方。貴重な体験をさせていただきました。 そして大蛇さんのカバンからは、『グラディウス アルキメンデス編』、『秋山仁の数学ミステリー』などのとんでもない品がどんどん出てきます。 その後MSXなどで遊んでいるうちに意識を失う私(汗)。 起きた時にはもうけっこうな時間になっていたので、眠ることに。 ☆2日目の戦利品 F1サーカス'92(清涼銀河さんより)(PCE) F1スピリット(水鏡恭司さんより)(MSX) 忍者くん 阿修羅の章(FC) 魔城伝説(MSX) ロックマン3(FC) ジャンボウ(FC) スーパーダライアス(PCE-CD) イメージファイト(PCE) スーパーリアル麻雀グラフィティ(SS) 北へ。-Diamond Dust(PS2) アイドル八犬伝(FC) ちゃっくんぽっぷ(FC) シャイニングフォース外伝(GG) ピットフォールII(SG) Mr.DO!(SFC) ソード オブ ソダン(MD) ペーパーボーイ(MD) ファットマン(MD) バブルボブル OLD&NEW(GBA) チャレンジ!!パソコンADV&RPG(書籍) シャンファフィギュア・ラーメンフィギュア おでん缶(お土産用) 12月30日 爆睡しながらも、しっかり5時50分に目が覚める私。 体内時計正確すぎ…。 皆様を起こして出かける準備をしました。 この日はなっくさん、あすかさん、清涼さんがコミケ、水鏡さんは体調不良のためお休みということで、私だけが秋葉原行きでした。 皆様がコミケに出かけられたあとは、『東方妖々夢』のプレイを水鏡さんの前で披露。 …コンディション悪すぎの上に、不慣れなパッド使用でボロボロのプレイになってしまいました。 初日のポップン10に続き、水鏡さんに恥ずかしいところを見られちゃったよ…。 そして9時頃、もそもそと行動開始(笑)。 一路アキバへ向かう私。そして襲い来る睡魔(汗)。 これをなんとか撃退し、秋葉原へ到着。ARMさん、やまっちさんと合流しました。 早速トライタワーに移動。あまりに濃いラインナップに驚くやまっちさん。 そりゃあ、『ラスト・サムライ公開記念』とか言って『歌舞伎Z』だの『子連れ狼』だの『武田信玄』だの置いてあるしなぁ(苦笑)。 とりあえず『魔界村』『グラディウスII』などをプレイしつつ、ARMさんが『ダライアス外伝』をプレイされていたので見ていました。 ここのダラ外は特別なバージョンとのことで、1P側からスタートするとZONE-Aからいきなりシャコが登場、2P側からスタートすると全ステージぶっ通しプレイという、ものすごい代物でした。 あっという間に12時近くなったので駅に戻り、マサキチさん、司馬 談さん、星空 はりあ。さんと合流。 さらにsegabitさんと偶然遭遇(笑)。 東海道新幹線と山手線を間違えたとのことでした(笑)。 とりあえず定番のカフェベローチェで昼食。 ここでsegabitさんからソフトをたくさんいただいてしまいました。ありがとうございました。 食べたところで、三度アキバに出撃。 実はこの日はあまり買い物はしないつもりだったのですが…。 『トレーダー』に行った後、ほどなくめそさんも合流し、コロナで休憩。 早速ジェネシスソフトを取り出し、他の方に売りさばくめそさん(笑)。 めそさんの資金調達ができたところで、あちこち回ってみました。 そしてsegabitさんにしきりにマークIIIソフトを勧められ、購入する私。 …やっぱり私に物欲を抑えるのは無理みたいです。 その後途中でめそさんが離脱され、ちかくんさん、ウッチーさんと合流。 飲み屋さんに入ってトークとなりました。 それにしても濃いです。私なんて全くのライトユーザーですね(←誰も認めません)。 「帯のためだけにLDを買った」というウッチーさん、箱に何が書いてあるのか読めないソフトを購入されていたちかくんさん。流石です。 で、食べたり飲んだり話したりしているうちに、あっという間にお時間に…。 いつもこの『帰らなくてはならない』時間というのは、後ろ髪を引かれる思いがします。 名残り惜しかったものの、やむなく帰路につきました。 新幹線は座れたので、良かったです。 寝過ごしそうになったけど。 ☆3日目の戦利品 ガイアレス(MD) トージャム&アール(MD) 餓狼伝説2(MD) ピットファイター(MD) 王家の谷(MSX) ピットポット(MkIII) ロードオブソード(MkIII) ソロモンの鍵(MkIII) ボーダーライン(SG) ディジャブ(FC) ナッツ&ミルク(FC) YAMATO(segabitさんより)(SG) 剣聖伝(segabitさんより)(MkIII) エクセリオン(segabitさんより)(SG) チャンピオンゴルフ(segabitさんより)(SG) グレートゴルフ(segabitさんより)(MkIII) 麻雀(segabitさんより)(SG) 麻雀戦国時代(segabitさんより)(MkIII) 今回も非常に有意義な3日間でした。 カラオケやお話もとても楽しかったですし、買い物もかなり成果がありました。 持参したメガドライブを起動できなかったのは心残りですし、カラオケでは睡魔に勝てずに途中落ちてしまいましたが、それを差し引いても良いオフだったと思います。 それにしても…、前回をはるかに上回る戦利品の数々。 ![]() ……もうちょっと考えてお金を使うことを覚えようっと…(遠い目)。 あと、WATさんがお仕事のため、みーふくさんが体調不良のために欠席されたのは本当に残念でした。 この次は是非お会いしたいものです。 余談ですが、このオフでメガドラソフトを購入したので、ついに100本を突破しました。 そして、その記念すべき100本目は『ソダン』であることをご報告しておきます。 最後になりましたが、今回お世話になりました全ての皆様に、心よりお礼申し上げます。 本当にありがとうございました。 この次もよろしくお願い致します。 |